検索エンジン最適化(SEO)に関するHTMLタグの説明


HTMLタグの意味

 HTML言語は、これは第一レベルのみだし要素、ここは段落、この言葉を強調、ここから他のページにリンク、これは第二レベルのみだし要素、と言うように、論理構造をマークアップしていく言語です。

※ ロボット型検索エンジンが重要とみなす要素について

1、TITLE(タイトルタグ)

 HEAD(ヘッドタグ)の中に記載する、ヘッド要素の一つである、タイトルタグは、そのページ内における情報のタイトルを示すタグです。 言うまでもなく、そのページのテーマを、簡潔に表すように記載されるべきスペースで、多くのロボット型検索エンジンも、このタグで マークアップされたフレーズは、そのページ内の中でも、重要であるとみなし、重要視します。 ページを開いた時、スクリーン・リーダーが一番はじめに読み上げる部分が、、このタイトルタグの内容です。
注釈はじめ。スクリーン・リーダーの機種の違いや、設定方法によって、読み上げかたが違うかもしれません。注釈おわり
 SEO対策のうえでも、このタグは、非常に重要となりますので、適切なキーワードを、じょうずにちりばめ、そのページの内容がわかりやすいように、記入しましょう。

2、みだし要素、H1〜H6タグ

H1〜H6タグは、第一レベルから第六レベルまでの、みだし要素を示すタグです。このタグも言うまでもなく、そのページの見出しや、小見出しを示すタグで、  このタグでマークアップされた語句や文章は、そのページ内の中でも重要であるとみなし、重要視します。

3、論理的強調要素、EMタグ、STRONGタグ

 これらのタグも、論理的な強調要素を表すタグで、EMタグは強調、STRONGタグはより強調と意味付けされます。 これらのタグはブロック要素ではありませんので、先の、Hタグとは異なり、インラインで記載できます。これらのタグはSEO対策の観点からいうと、 重要な部分となりますが、スクリーン・リーダーは、上記、Hタグや、これらの強調タグを使っているからといって、特別な読み方をする、という訳ではありません。

4、視覚的強調要素、Bタグ、Iタグ

 検索ロボットでは、これらのタグでマークアップされたフレーズも、論理的強調要素の次に重要視します。ページ内で、検索結果にヒットさせたいキーワードを、 これらのタグで、マークアップして記載しておくことは、非常に有効です。  但し、FONTタグに関しては、SIZE属性に"+1"以上や、"4"以上を指定する必要があります。 これは、「本文中の他の部分よりも文字サイズを大きくしている」ということで重要な語句とみなし、重要視します。 この要素も、スクリーン・リーダーでは、特別に読みわけはしません。

上記タグを使う上での注意点

1、H1タグの中に記載する文字列は、そのページの第一レベルのみだしなので、TITLE要素と同じ文字列が記載されているのがベストです。同じ文字列が無理なら、そのページの内容を最も的確に表現している文字列を記載して下さい。

2、視覚的強調要素は、本来、ページの表示上のスタイルを制御するためのタグですので、あまり使いすぎないようにし、スタイルの調整はCSSを利用するようにしましょう。

3、強調タグ全般にいえる事ですが、なるべく、使用するのはロボットに拾ってもらいたい、本当に重要なキーワードだけに、絞った方がいいでしょう。 ページ内が強調タグばかりになってしまうと、ロボットは、どれが本当に重要なのか、わからなくなってしまい、「めんどうだ、無視しよう」と、なってしまいます。

以下、ラインの下より、数字の記入があるものが、このページ内リンクで、◆は、関連サイトへのリンクです。

1、SEO対策とバリアフリー  2、HTMLタグについて  3、HTMLタグについて-2  4、掲示板
アクセスアップ同好会アクセスアップ!SEOアクセスアップHPリンク焼豚ワンダーランドキーワード調査し隊
ページランク(PageRank)無料ブログ比較格安レンタルサーバーSEO対策検索エンジンやきぶたサーチ
相互リンクでSEO!相互募集リンク集JAVAスクリプト〜サンプルホームページ作成講座アクセスアップ情報